SPF・DKIM設定が出来ない。申請を行ったが、確認が出来なかったとメールが来た。
何が問題なのか分からない。
新しいメール環境になりますと初期設定でSPF・DKIM設定が必須になります。
設定後、申請していただき設定情報が確認出来ない場合、再設定をお願いしております。
※申請後、
Fromアドレス:no-reply@bownow.jp
【件名】
[BowNow] メール配信ドメイン「申請ドメイン」のSPF・DKIM設定が確認できませんでした
上記件名のメールがお届けされた場合、下記をご確認ください。
設定が出来てるかどうか
管理画面上で発行されたホスト名を下記サイトにて検索していただき、発行情報が適切に設定されているかどうかをご確認ください。
https://toolbox.googleapps.com/apps/dig/
管理画面にご提供させていただいております、「ホストレコード(NAME)」の部分入力しを検索してください。
例えばになりますが
「cloudcircus.co.jp」のホストレコードに、「v=spf1 include:_spf.bownow.jp ~all」が設定されているかどうかの確認を行う場合は、
https://toolbox.googleapps.com/apps/dig/
上記サイトにアクセスを行い、「TXT]を選択し「名前」の部分にホストレコードを入力、検索します。

入力後下部に設定されている情報が表示されますので「値(EXPECTED VALUE)」が表示されているかどうかの確認をお願いします。
※すでにほかにもSPFレコードを設定しているの場合は「v=spf1 include:_spf.bownow.jp ~all」がそのまま表示されず「include:_spf.bownow.jp」のみが表示されます。


設定内容に不備があるかどうか
SPFレコードに不備があるかどうか
「v=spf1 include:_spf.bownow.jp ~all」の情報に不備があったかどうかの確認を行います。
※値が「v=spf1 include:_spf.bownow.jp ~all」以外の情報につきましては、下記設定内容では確認を行うことが出来かねます。
不備の内容が分からない場合は下記サイトよりご確認をお願いしております。
https://mxtoolbox.com/spf.aspx
https://toolbox.googleapps.com/apps/checkmx/
https://dmarcian.com/spf-survey/
※2つ目の「https://toolbox.googleapps.com/apps/checkmx/」のサイトはGoogleを利用しているかどうかを確認するものになりますので、全ての判定結果をご確認いただく必要はございません。
また、SPFレコードの書き方について下記にまとめられていますので下記もあわせてご確認ください。
SPFレコードの正しい書き方
DKIM設定に不備があるかどうか
値が「v=spf1 include:_spf.bownow.jp ~all」でない内容のものは下記にて不備があるかどうかの確認が出来ます。
https://dmarcian.com/dkim-inspector/
上記ページ内「Enter domain」には申請いただいているドメイン情報を
「Enter selector」にはホストレコードの「._domainkey」の前の部分を記載し、検索を行ってください。

※なお、サポートでは記述方法や設定方法の案内は行っておりませんので予めご了承ください。
※上記以上の内容に関しサポートすることは出来かねます。記載方法などにつきましては申し訳ございませんが管理会社様までお問い合わせください。
よくある確認出来ない例
サーバ上で設定が反映されていない
※TYPEがTXTの場合
https://toolbox.googleapps.com/apps/dig/#TXT/
上記で管理画面に表示されているホストレコードを入力し検索を行った際に、記載値の情報が表示されていない場合があります。
その場合、サーバへの浸透がまだされていないか、サーバの設定が公開されていない、などが考えられますので設定の確認を再度行ってください。
SPFレコードが複数行に設定されている
https://toolbox.googleapps.com/apps/dig/#TXT/
上記で記載値が「v=spf1 include:_spf.bownow.jp ~all」のホストレコードを検索した際に「v=spf1」で始まる行が複数行ある場合、SPF設定が正常に設定出来ません。

記載値に不備がある場合
※TYPEがTXTの場合
https://toolbox.googleapps.com/apps/dig/#TXT/
※TYPEがCNAMEの場合
https://toolbox.googleapps.com/apps/dig/#CNAME/
上記で管理画面に表示されているホストレコードを入力し検索を行った際に、記載値の情報が異なる形で記載されている場合があります。
例:空白が入っている、記載値が途中までしか設定されていないなど
正しく管理画面に表示されている記載値が表示されているかどうかのご確認をお願い致します。