BowNowのトラッキングコードをWebサイトに入れたら「誰が」「どのページ」を閲覧する事が出来るのか。
アクセスしてきたユーザーをトラッキングを開始するタイミングについて。
アクセスしてきたユーザーをトラッキングを開始するタイミングについて。
トラッキングコードをWebサイトに設置しただけでは、「誰」が来ているかまでは把握することが出来ません。
「誰」かわからないユーザー、BowNowの管理画面上では「Unknow」として登録していきます。
※BowNowでは「メールアドレス」情報がわかるユーザーを「リード」、わからないユーザーを「Unknown」と定義しています。
個人を特定する為には、
・見込み顧客がBowNowで作成したフォームの送信を行う
・BowNowから配信したメールを受け取ったユーザーが、メールに記載しているリンクをクリック
上記動作を行うことで、「誰」がWebサイトに来ているかを把握することが出来ます。
※メールに記載するリンクは、BowNowのトラッキングコードがインストールされている環境のものです。
トラッキングコードのないWebサイトのリンクでは紐づけられません。
※BowNowからメールを送信するだけでは、アクセスしているUnknowと配信したメールアドレスのリードとを紐づけることが出来ません。
リードがメールに記載しているリンクをクリックし、Webサイト上でトラッキングすることで紐づくようになります。
▼「Unknow」ユーザーが「リード」になるまで例
Unknownが個人特定(リード化)するには
Unknownユーザーがリード化するための操作方法は下記からご確認ください。
・見込み顧客がBowNowで作成したフォームの送信を行う
・BowNowから配信したメールを受け取ったユーザーが、メールに記載しているリンクをクリック
Unknownユーザーがリード化するための詳細について下記にまとめています。
- ※アクセスをしているユーザーがcookieを拒否している等、ユーザー側の設定により個人特定できない場合もあります。
- ※BowNowのトラッキングコードがインストール済みでない場合、該当Webサイトに設置されていない場合個人特定することは出来かねます。
- ※BowNowから配信したメールアドレスがメーリングリストなど複数人への配信を行っている、転送され異なるユーザーがアクセスしてしまった等、正しいユーザー情報と紐づかない場合もあります。
この場合、名寄せ情報にUnknownユーザーが複数人紐づくようになりますので、名寄せを行っていただくようお願いします。