一括登録を行う際に気を付けていただく点は、
①アップロードを行うCSV
②CSV内の記入ルール
③一度にアップロードするリード数
④CSVの保存形式
の4点があります。詳細は下記にご案内していきます。
※BowNowの一括登録は、Macで作成したCSVファイルについて動作保証していません。
一括登録に関しその他よくある問合せ
アップロードを行うCSV
BowNowへのリード一括登録の際には指定のCSVフォーマットをご利用ください。
指定フォーマットは管理画面内「CSVのサンプルはこちら」からダウンロードを行ってください。
リード管理より出力したCSVも指定フォーマットと異なっておりますので修正が必要になります。
CSV内の記入ルール
項目ごとのルール一覧
一括登録の更新を行う際の設定が追加されました。(ver3.9.0)
「更新しない(未入力としてインポートしない)」にチェックを入れると、未記入でCSVインポートを行った際に登録してある状態のままにできます。
列名 | CSV項目 | 現在記入のある項目を、別テキストでCSVインポート | 現在記入のある項目を、未記入でCSVインポート (インポートルールで更新の場合) |
現在記入のある項目を未記入でCSVインポート (更新しない場合) |
文字制限 |
A | 姓 | 上書き | インポートできない | 更新しない | 50文字以内 |
B、C、D | 名、姓・名(フリガナ) | 上書き | 未記入に変更 | 更新しない | 50文字以内 |
E | メールアドレス | 別リードとしてインポート | インポートできない | インポートできない | 6~255文字以内(@が設定されている有効なアドレスのみ) |
F | 会社・組織名 | 上書き | 未記入に変更 | 更新しない | 255文字以内 |
G、H | 部署、役職 | 上書き | 未記入に変更 | 更新しない | 200文字以内 |
I | 住所(表示方式) | 上書き | 「0」(国内表記)に変更 | 更新しない | 国内表記「0」または海外表記「1」の選択 |
J | 国(Country) | 上書き | 未記入に変更 | 更新しない | 海外表記時のみ100文字以内 |
K | 郵便番号(Zip Code) | 上書き | 未記入に変更 | 更新しない | 10文字以内(有効な郵便番号のみ) |
L | 都道府県(State) | 上書き | 未記入に変更 | 更新しない | 日本は都道府県、海外表記時は100文字以内 |
M、N、O | 市区町村(City)、住所1(Address1)、住所2(Address2) | 上書き | 未記入に変更 | 更新しない | 100文字以内 |
P、Q、R | 電話番号、FAX番号、携帯電話番号 | 上書き | 未記入に変更 | 更新しない | 50文字以内数字(ー)のみ |
S | ウェブサイト | 上書き | 未記入に変更 | 更新しない | 255文字以内(http、httpsのURLのみ) |
T | リード獲得元 | 既存に追加 | 変更なし | 更新しない | 50文字以内 |
U | メール配信希望 | 上書き | 変更なし | 更新しない | 拒否「0」もしくは希望「1」の選択 |
V | 備考 ※ver4.7.0よりメモ→備考へ名称が変更になっています。 |
上書き | 未記入に変更 | 更新しない | 3000文字以内 |
W、X | ステータス、グループ | 上書き | 変更なし | 更新しない | 50文字以内 |
Y | 担当者 | 既存に追加 | 変更なし | 更新しない | 50文字以内 |
Z | 旧メール配信グループ ※ver4.0.0よりメール配信グループ→旧メール配信グループへ名称が変更になっています。 |
既存に追加 | 変更なし | 更新しない | 1種類50文字以内 |
AA | 会員登録済みのフォーム | 既存に追加 | 変更なし | 更新しない | 50文字以内 |
AB | タグ | 既存に追加 | 変更なし | 更新しない | 1種類50文字以内 |
A列の「姓」とE列の「メールアドレス」は必須入力項目になります。
未記入の場合はスキップされます。
また、全角の「@」になっていたり、メールアドレスに不備がある場合もスキップされます。
タグや旧メール配信グループ、会員登録済みのフォーム、担当者など複数個設定できるものは「、」(半角カンマ)で区切ってください。
※ver4.0.0よりメール配信グループ→旧メール配信グループへ名称が変更になっています。
(※数字のみをカンマ区切りで入力する場合ですと次回開く際文字列として表示されず、崩れる場合があります。数字のみの入力は控えていただきますようお願いします。)
CSVファイルの不備が出やすい列
A列の「姓」、E列の「メールアドレス」
A列の「姓」とE列の「メールアドレス」は必須入力項目になります。
未記入の場合はスキップされます。
また、全角の「@」になっていたり、メールアドレスに不備がある場合もスキップされます。
L列の「都道府県」
L列にある都道府県(State)は都道府県のみの記載になります。
都道府県以外の文言をご記入の場合はスキップする原因となります。
例:L列に、東京都新宿区 や 神奈川 など、市区町村が入っていたり都道府県が抜けている場合
S列の「ウェブサイト」
S列「ウェブサイト」は「http://」もしくは「https://」から始まるドメインで記入してください。
W、X、Y、AA列の「ステータス」、「グループ」、「担当者」、「会員登録済みのフォーム」
W、X、Y、AA列の「ステータス」、「グループ」、「担当者」、「会員登録済みのフォーム」、はCSVインポート時に管理画面上で登録されている情報でないと登録する事が出来ません。
インポートの注意点
CSV内に禁止文字(登録できない漢字)があると旧メールをご利用いただいているお客様は
メール環境へ同期されない可能性がございます。
文字数制限のある列があり、超過するとスキップされます。
BowNowの管理画面上からダウンロードしたCSV以外での一括登録インポートは出来ません。
一度にアップロードするリード数
BowNowでは、10000リードまで一括で登録する事が出来ます。
(登録が完了するまでに時間がかかります)
CSVの保存形式
指定フォーマットのCSVをご利用いただいていても、保存しているCSVの文字コードや改行コードが異なる場合、インポートが出来ない場合がありますのでご注意ください。
▼BowNow一括登録CSVの保存形式(MacでCSVを更新されている場合はご注意ください)
文字コード:「Shift-JIS」、「UTF-8」もしくは「UTF8」
改行コード:Windows(CR+LF)もしくはUNIX(LF)
※Windows OfficeでCSVを更新されている企業様においては特に設定する必要はございません。
※BowNowの管理画面の動作確認に関しましては「Windows」のみとなっております。
その為、Macをご利用の企業様環境で正常に動作しない場合がございますのでご注意ください。