メール配信した際に「配信停止フォーム」CV情報がリンククリックになってしまった。
除外方法が知りたい。
配信停止のCVが取得される場合可能性として、
配信停止用の差込みコード「{{_bn_mailstopurl_}}」もしくは「{{_bn_mailstoplink_}}」を挿入していない ことにより「メールからフォーム送信」のアクションが取得されコンバージョンの数値に追加されているかと思われます。
配信停止用の差込みコードをご利用いただく事で、配信停止フォームを送信していただいても「メールからフォーム送信」のコンバージョンとしてカウントされませんのでご活用ください。
注意点としましては、配信停止の差込みコードを挿入していても、配信停止のURLの前にメール文章内にあるURLをクリックしてから、配信停止の差込みコードのURLをクリックした場合、同一セッション内でアクション情報が取得されたことになり 、配信停止フォームからのコンバージョンが「メールからフォーム送信」としてカウントされる場合があります。
ご了承願います。
メールから流入の仕様について
メール管理でのコンバージョンは「メールからフォーム送信」「メールから会員登録」の数値が表示されます。
このアクションを取得する為には、「メールから流入」のアクションをする必要があります。
「メールから流入」のアクションは、
HTMLメールでは「aタグ(href)」の情報に、本配信時、自動的にアクションを取得する差込みコードが挿入されたリンクをユーザーがクリックすることで取得され、
テキストメールでは「メールから流入」のアクションを取得したいURLの最後方に「{{_bn_mailclick_}}」を挿入し、リンク化したURLをユーザーがクリックすることで取得されます。
「メールからフォーム送信」や「メールから会員登録」のアクションは、この「メールから流入」のアクションのセッションと同一の場合に情報が取得されます。
配信停止URLをリンクとして貼り付けますと上記の仕様の影響で「メールから流入」のアクションが取得されるため、配信停止URLを差込みコードとして提供しております。
こちらは「メールから流入」のアクションを取得することが出来ない(アクション取得用の差込みコードが反映されない)仕様となっております。
設定サンプル
配信停止フォームURLの差込みコード「{{_bn_mailstopurl_}}」、「{{_bn_mailstoplink_}}」の使用方法についてです。
リンクとして活用したい、配信停止URLをメール文章中に表示させたくない場合は下記の様なHTMLソースになります。
▼配信停止フォームURLの場合
<p><a href="{{_bn_mailstopurl_}}">配信停止はこちらから</a></p>
▼配信停止リンク(ワンクリック配信停止)の場合
<p><a href="{{_bn_mailstoplink_}}">配信停止はこちらから</a></p>
上記をソースコードに貼り付けていただくか、もしくはリンクの設定をお願い致します。
ソースコードでの貼付け方法
画面上部の「<>(ソースコード)」をクリックしていただき、ソースコード画面を表示させます。
表示させたい箇所に
<p><a href="{{_bn_mailstopurl_}}">配信停止はこちらから</a></p>
もしくは
<p><a href="{{_bn_mailstoplink_}}">配信停止はこちらから</a></p>
を貼り付け「OK」をクリックしてください。
画面上にリンクの設定が出来ます。
リンクの挿入・編集での設定方法
リンクにしたい文言を文章に記載します。文章をグリッドし、「リンクの挿入・編集」のボタンをクリックします。
リンク先URLに「{{_bn_mailstopurl_}}」もしくは「{{_bn_mailstoplink_}}」を記載し、保存をクリックすると設定が完了します。
▼設定イメージ
上記であれば、「配信停止はこちらから」にリンクが設定されます。
{{_bn_mailstopurl_}}をリンク設定にしますと配信時に、「メール配信を設定する」で設定している「配信停止フォームURL」の情報がリンクとして差し込まれます。
{{_bn_mailstoplink_}}をリンク設定にしますと配信時に、ワンクリックで配信停止を行うことが出来るURLが発行され、リンクとして差し込まれます。
またそのまま{{_bn_mailstopurl_}}をメール文章中に記載しますと、「メール配信を設定する」で設定している「配信停止フォームURL」が配信時にそのまま表示されます。
{{_bn_mailstoplink_}}の場合、そのままメール文章中に記載しますと、「https://contents.bownow.jp/mails/stop~」という、ワンクリックで配信停止を行うことが出来るURLがそのまま表示されます。
▼メールイメージ