旧メール機能でメール配信を行う際の全体の流れをご案内します。
HTMLメールや、テキストメールの配信方法についての詳細は下記をご確認ください。
1、配信停止フォームの作成
メールを配信するときに必ず必要なのが、配信停止フォームになります。
BowNow上で顧客管理を行う場合は、BowNowで作成した配信停止フォームが必要になりますので1つ作成をお願いします。
配信停止フォームの作成方法については下記にて別途ご確認ください。
2、メール配信グループの作成
BowNowの管理画面にてメール配信を行うリードのグループを作成します。
配信グループの設定方法は、CSVによる一括登録と、リード情報の検索結果別に登録する2種類の方法あります。
セグメントしやすい方法にて、メール配信グループを登録するようにしてください。
CSV一括登録
メール配信を行いたいリード情報をCSVで一括登録を行います。
指定CSVフォーマット内Z列に「メール配信グループ」の列がありますので配信するグループ名を記載し保存します。
① BowNow指定のCSVフォーマットをダウンロードします
② 登録するリードに一括設定を行う場合は管理画面上から設定できます
③ メール配信グループを作成・付与が行えます
※手動でCSVファイルにメール配信グループを追加する場合は、「,」カンマ区切りで追加してください。
リード情報
リード情報ページで配信したいリードの検索を行い、メール配信グループを追加する方法になります。
ページ左側の「検索条件」から配信を行いたいリードの一覧の検索を行います。
検索後、画面右側の「ユーザーの一覧を表示」をクリックすると左側画面下部にリードが表示されます。
リード一覧が表示されたら、「検索結果での一括操作」から「メール配信グループ」の追加をクリックします。
ポップアップにて「メール配信グループ追加」が表示されるので、
新しいメール配信グループ名を記載し変更ボタンをクリックすると登録が完了します。
このように、メール配信グループの追加方法はCSVでの一括登録もしくは、
管理画面上での一括追加どちらかで行うことが出来ます。
3、送信元メールアドレスの作成
送信元メールアドレスを作成する際は、BowNow管理画面上左側メニューから
メール>メール配信ページにて作成を行います。
メール配信画面の左側メニューシステム>送信元アドレスから新規作成、追加、修正を行うことが出来ます。
※送信元メールアドレスは15件までの登録となっております。
送信元アドレス画面に入り、新規登録ボタンをクリックします。「表示名」と「メールアドレス」を設定できるポップアップが表示されますので、適切な文言を設定してください。
弊社送信元メールアドレス例
「表示名」「送信元メールアドレス」の設定が完了しましたら、
登録ボタンをクリックしますと送信元メールドレスの設定が完了となります。
4、グループの作成
2で作成したメール配信グループを再度メール配信画面でも登録する必要があります。
メール配信画面内、左側メニューのデータ管理>グループ設定から画面を開き、下記2点の入力を行います。
メルマガ配信配信グループ
BowNowで登録した配信グループを呼び出すために、配信グループ名を入力します。
※グループ名は完全一致での検索ではございません。
例えば、「サポート配信」と「サポート配信_テスト」という二つのグループを作成していた場合、
メルマガ配信グループで「サポート配信」と検索を行うと「サポート配信」と「サポート配信_テスト」どちらも配信グループに含まれますのでご注意ください。
サイトからのお知らせメールを希望しますか?
メール配信の希望されているリードのみに配信したい場合は、「希望する」を。
配信希望しないリードにも全て配信を行いたい場合は「空白」にしてください。
設定完了後に「検索」ボタンをクリックすると、該当するリード数が表示されるので
「次へ」をクリックしグループを作成します。
※この時、該当する数が一致しない場合はアドレスが有効でなかったり正しく登録されていない場合がございます。
5、メールの作成
メールは「テキストメール」か「HTMLメール」で配信が行えます。
※開封率を計測するにはHTMLメールで送る必要があります。
HTMLメールは、もともとメール配信機能内に入っている「テンプレ管理」か、
自分で作成を行ったHTMLソースをアップロードする「HTML挿入」の2つから選択する事が出来ます。
※HTMLメールのソース修正については、サポート対象外となります。
「メールから流入」アクション取得方法
メール文章内のURLの最後に「?bownowmail=__c6__」と記載します。
注意点としては、メールから流入のアクションを取得する事が出来るURLは、BowNowのトラッキングコードが設定されているサイトのURLである事です。
その為、BowNowのトラッキングコードの入っていないWebサイトのURLの最後に「?bownowmail=__c6__」を差し込んでいただいてもアクションを取得する事が出来ませんのでご注意ください。
▼テキストメール記載例
▼HTMLメール記載例
差込み機能の使用
差込み機能とは、リードに登録されている情報を件名や本文中に自動差込みが出来る機能です。
HTMLメール、テキストメール両方で使用する事が可能です。
▼差込み機能イメージ
__c0__ | 氏名 |
---|---|
__c1__ | 氏名フリガナ |
__c2__ | 会社名 |
__c4__ | 所属部署 |
__c5__ | 役職 |
__c6__ | 識別ID |
__c7__ | メルマガ配信グループ |
__c9__ | 都道府県 |
__c10__ | 市町村・区・郡 |
__c11__ | 以下の住所 |
__c15__ | |
__c19__ | サイトからのお知らせメールを希望しますか? |
メール作成完了後は、メール配信を行う前には必ず「テスト送信」を行いメール文章内容の確認をお願いいたします。
6、配信日時の設定
メール文章作成が完了したら配信日時の設定を行います。
メール作成画面の最下部より配信設定が行え、送信者、宛先、件名など配信に必要な情報を入力します。
最後に、配信日時を選択でき、そこでは即時配信、配信予約、下書きと3つから選択が行えます。
下書きは配信は行われずメール配信画面左側メニュー内の「下書き」にて保存されます。
即時配信:文字通り即時配信を行います。
配信予約:任意の時間に配信を行います。
下書き :配信予約せず、下書きとして保存します。
以上がメール配信の全体の流れとなります。