作成した配信リストのリード件数よりも、配信されたリードの件数が少ない。
配信除外となったリードを確認したい。配信リストに登録しているリードに配信されない。
メール配信を「希望しない」(配信停止)しているリードを一覧で確認したい。
配信が「失敗」になったリードの検索方法。
配信できないタグ(EmailCheckNG、Invalid Email)が付与されているリードの確認方法。
メール配信を希望しないリードを探したい。
配信リストの中に配信対象外のリードが存在している場合、配信時に除外されます。
配信対象外となる条件は4つあります。検索方法は下記に記載しています。
-
メール配信希望:希望しない
メール配信をユーザー側で配信希望、停止を選択したり、リード登録の際に設定を行うことが出来る箇所です。
リードを探す画面での検索条件は
配信状況の指定>メール配信希望>希望しない -
送信状況:停止中
メール配信を行ったことがあり、配信失敗(エラーとなる)発生回数の上限に達すると停止中に変更されます。
リードを探す画面での検索条件は
配信状況の指定>送信状況>停止中 -
タグ:EmailCheckNG
メールアドレスチェックによりメールアドレスが存在しないと判断された場合「Email Check NG」のタグがリードに付与されます。
Email Check NGタグの詳細はこちらから
リードを探す画面での検索条件は
管理情報の指定>タグ>Email Check NG -
タグ:Invalid Email
フォームコンバージョン後に配信する、サンクスメールの送信先メールアドレスがバウンスになったリードに、専用タグ「Invalid Email」を付与します。
リードを探す画面での検索条件は
管理情報の指定>タグ>Invalid Email
※上記の4条件は別々に検索をお願いいたします。同時に検索を行いますとAND検索となりすべての条件に当てはまるリードのみが検索されます。
※タグ「Email Check NG」と「Invalid Email」はOR検索で検索が可能です。どちらかが付与されている場合配信リストから除外されます。
使用しているアカウントの権限の付与状況により検索を行えない場合があります。
-
アカウント情報>リードの表示制限がON
ONにしている場合、自身が担当者に設定されたリードだけ表示します。
担当者に設定されていないリードは表示しません。
※すべてのリードを確認したい場合は、ライセンスアカウントの方に権限の変更を依頼してください。 -
個人設定>リード情報の初期表示>担当者に設定されているリードのみを表示するにチェック
リードを探す画面で、このアカウントが担当者に設定されているリードの一覧を表示します。
検索時「管理情報の指定」>「担当者」に設定しているアカウント情報を削除することで全件のリードを検索することが出来ます。
メール配信希望:希望しない の検索方法
メール配信を「希望しない」(配信停止)しているリードの検索方法についてです。
検索条件「配信状況の指定」>「メール配信希望」>「希望しない」をチェック後検索条件上部「検索」ボタンをクリックします。
送信状況:停止中 の検索方法
メール配信をを行い、配信失敗(ハードバウンス)となり配信が「停止中」となったリードの検索方法についてです。
検索条件「配信状況の指定」>「送信状況」>「停止中」をチェック後検索条件上部「検索」ボタンをクリックします。
タグ:Email Check NG
メールアドレスチェックによりメールアドレスが存在しないと判断された場合「Email Check NG」のタグがリードに付与されます。
検索条件「管理情報の指定」>「タグ」>「Email Check NG」を選択し検索条件上部「検索」ボタンをクリックします。
タグ:Invalid Email の検索方法
メール配信を「希望しない」(配信停止)しているリードの検索方法についてです。
検索条件「管理情報の指定」>「タグ」>「Invalid Email」を選択し検索条件上部「検索」ボタンをクリックします。